気分が落ち着く音楽を
仕事で疲れてなんだかブルーな気持ちになっていた時に、友達からクラシックコンサートに誘われました。
今まで私が聞いていた音楽と言えばJ-POPばかりだったので、クラシックとはまるで縁がありませんでした。
正直なところ、本当に楽しめるのかとか、時間の無駄になるのではないかと不安を感じていましたが、実際にクラシックコンサートに出かけてみて世界観が180度変わりました。
クラシックの素晴らしさに今更ながら目覚め、最近は時間さえあればクラシックばかり聞いています。
モーツアルトがおすすめ
クラシックの楽曲は色々ありますが、個人的に最もリラックスできるのはモーツアルトの作品が多いなと感じています。
例えば不眠症に悩んでいる人の中にはモーツアルトの楽曲を聴きながら眠りにつくようにしている人も多いと聞いています。
人間がリラックスした気持ちになるためには、自律神経のうち副交感神経を有利にすると良いと言われています。
副交感神経を有利にするために効果的なのがモーツアルトの楽曲が良いとされています。
実際にモーツアルトの楽曲を分析した結果、人間がリラックスできる心地良い「ゆらぎ」が存在していることがわかっています。
イライラしている時にモーツアルトの楽曲を聞いていると、徐々に気持ちが落ち着いてきてリラックス状態になるとされており、昔からモーツアルト療法として行われているそうです。
クラシックの正しい聴き方
脳を効果的に休ませてリラックス効果を得られるクラシック音楽ですが、今まで聞き慣れていない人にとってはイマイチピンとこないかもしれません。
私もクラシックにはまるまではJ-POPしか聞かないような人でしたが、たまたま初めて聴いたのが迫力のある生のコンサートだったので強く印象に残って感動し、他にも色々聴いてみたいと思えるようになりました。
できればコンサートに行く機会があれば積極的に行って生の交響楽団の演奏をご覧になってみてください。
特に弦楽器の音色に聞き入っているとかなりリラックス効果を得られるのがわかるはずです。
どうしても慣れない方は、一度は耳にしたことがあるという有名な楽曲から慣れていくのもおすすめです。
クラシックにも耳に残る「フレーズ」があると思います。
何度も聴いているうちに自然と心地良いなと感じられるようになったら確実にリラックスできている証拠です。
音楽に集中できる環境を整えるのも良いですね。
お部屋でクラシック音楽を聴く場合は、部屋の電気をこうこうと付けるのではなく少し暗い状態にしてヘッドフォンを付けて聴いてみましょう。
周りの音に邪魔されない環境で集中しているほどリラックスできる状態になります。
できれば自分の好きな香りのエッセンシャルオイルを漂わせると更に効果的です。